フレア・グレード・価格・燃費データ
フレア→公式HP
【メーカー】マツダ
【タイプ】軽ワゴン
【価格帯】115万~175万円
【燃費】24.2~33.0km/L
【元の車】スズキ・ワゴンR
ノーマル車カスタム
グレード | 駆動 | ミッション | 燃費 | 価格(円) |
XG | FF | 5MT | 25.8 | ¥1,155,600 |
XG | 4WD | 5MT | 24.2 | ¥1,166,400 |
XG | FF | CVT | 30.6 | ¥1,273,320 |
XG | 4WD | CVT | 29.0 | ¥1,287,360 |
HS | FF | CVT | 33.0 | ¥1,372,680 |
HS | 4WD | CVT | 30.8 | ¥1,493,640 |
※車体価格は希望小売価格(消費税込み)
※燃費はメーカー発表のJC08モード燃費(単位はkm/L)
※上級グレード
グレード | 駆動 | ミッション | 燃費 | 価格(円) |
HS | FF | CVT | 33.0 | ¥1,465,560 |
HS | 4WD | CVT | 30.8 | ¥1,586,520 |
HT | FF | CVT | 28.0 | ¥1,636,200 |
HT | 4WD | CVT | 26.4 | ¥1,757,160 |
※車体価格は希望小売価格(消費税込み)
※燃費はメーカー発表のJC08モード燃費(単位はkm/L)
【フレアの評価】
燃費性能・・・★★★
居住性・・・★★★
装備・機能・・・★★★
人気度・・・★★★
【フレアってどんな車?】
フレアとはスズキワゴンRのOEM車です。スズキからマツダに供給されているという車種ですね。エンブレム以外は同じ車種でマツダが作っている車ではありません、スズキ製です。
ワゴンRはバランスが良い車で燃費良し、居住性まあまあ、走行性能は安定しているということで元々評価が高いです。最近ではハスラーに押され気味で人気が低下しているもののスタンダードな軽ワゴンということで日常の足としてはとても良い車です。
フレアとワゴンRどちらが良いか?と言えばフレアと言われても殆どの方はピンと来ません。どこの車??という感じですね。ワゴンRの方が知名度が高いので何となくですが買うならワゴンRが無難です。